子供の中耳炎【FAQ】

【質問】1歳10ヶ月の息子の中耳炎で悩んでいます。はじめて中耳炎になったのは去年の12月で、風邪で高熱が出た翌日耳だれが出て、治療をうけ薬をもらい、2週間くらいでよくなりました。2月のはじめ、風邪をひいているわけでもないのに、朝起きると耳だれが外に出るほどあふれていました。また治療にかよいはじめました。耳だれをとって鼻とのどに薬をぬりのみ薬をのんでいますが、今も夜寝る前にみるとドロっとした耳だれがでています。こういった中耳炎はほかに治療法はないのでしょうか?ちなみにのんでいる薬はポララミン、ムコダイン、バナンです。お忙しいところもうしわけありませんが、お返事お待ちしています。

【回答】中耳炎の治療の基本は、鼻をきれいにして耳管の通りをよくして中耳への空気の供給を充分に行うことですので、今なさっている治療「耳だれをとって鼻とのどに薬をぬりのみ薬をのんでいます」が普通のやり方です。しかし、2月の初めからの中耳炎でいまだに膿性耳漏があるというのはちょっと長いですね。バナンは最初からバナンでしょうか。もしそうだとしたら、耳漏の細菌検査をして、適当な抗生剤に変えてもらってはどうでしょうか。担当の先生とよくご相談になることです。

【質問】沖縄に住む2児の母です。子供2人が、急性中耳炎になり現在、通院中です。2歳6ヶ月の女の子は、風邪をひくたび、中耳炎になる耳してますと主治医から言われ、順調に治りかけてるのですが、8ヶ月になる弟が、2月の始めから、ずっと治療してるのですが、まったく治らなく、行く度に、切開して、処方してもらうお薬を家で、きちんと飲ませてるのですが、その薬が全く効いてないらしくて、何種類の薬を飲ましてきたことか・・・3月に入ってからは、薬の効果が全くみられないから、毎日、耳の中を消毒しに通ってます。先生方にも、「どうして、こんなにひどいのかな」といわれるだけで、治療法が変わるわけでもなく、毎日が過ぎています。とにかく、どろどろした耳だれが流れっぱなしです。いままで、3人の先生に診てもらったのですが、かえってくる言葉は「ひどい中耳炎です」しか言われません。先生方も診察するたび、「どうしてだろう」と、言うだけで、治る兆しが見えてきません。このままでは、耳が、聞こえなくならないか、とても心配です。なにかいいアドバイスありましたら、是非教えてほしいものです。

【回答】難治性の中耳炎の中には、多剤耐性の(お薬の効かない)肺炎双球菌による中耳炎が多くなっていると、最近言われております。急性中耳炎には少ないのですが、多剤耐性の緑膿菌が原因の中耳炎もあります。「耳垂れ」から検菌しても、なかなか菌が見つからないことも多いし、今までにも当然なさっているとは思いますが、原因菌を検索して、どんな抗生剤が効くかを調べて、一番良いお薬を服用させるようにするのが普通のやり方です。

鼻はきれいですか。鼻がぐじゅぐしゅだと、中耳炎は治りません。耳を洗って、鼻もきれいにして、根気に治療するしか、良い知恵はありません。

【質問】先生のメールを見て少し心にゆとりができました。毎日、病院に通い、子供が、泣きながら、治療を受けているのをみると、心が痛みます。耳以外は、とても元気です。それで、先生の意見を聞きたくて、今回メールしました。8ヶ月の子供ですが、予防注射を受けさせたいのです。どう思いますか。小児科の先生は、子供が元気で熱がなければ、大丈夫ですよとは言っていますけど、耳鼻科の先生からの意見はどうですか。子供は今年に入ってから、肺炎で、入退院を繰り返していて、予防注射はD.P.Tの1回目しか、受けていません。病気しやすい体なので、注射は早めに、受けさせたいのですが・・・ちなみに、鼓膜は開いてる状態です。でも、本人は、とても元気です。耳だれは、ほんの少しだけ出てます。先生、どう思いますか。

【回答】私も、「元気で、熱が無ければいいですよ」と、お母さんから尋ねられる度に、言っていますが、何といっても、決めるのは、注射をする医師ですから、小児科医の指示に従ってください。

【質問】5歳になる息子が風邪から鼻水と咳が止まらず、最初は熱もなかったので耳鼻咽喉科に診察に行きました。医者は特に変わった手当をせず、薬(抗生物質)を出していただき、しばらく飲んでいましたが、あまりにも長引くので心配になり、小児科にも行きました。そうしたら、薬を飲むのを止めてと言われ、咳止めの薬をいただいたのでしばらく飲んでいました。それでも一向に直りませんでした。
一昨日、耳が痛いと言ったので、小児用の痛み止めの薬を飲ませ、熱を測ったら38.5度もあり、一晩様子を見て、昨日耳鼻咽喉科へ行きました。結果は急性中耳炎と診断されました。家に帰ってからも熱は止まらない。また、目脂が溜まり、まぶたがかなり腫れ上がっていて可愛そうです。もうかれこれ、12日程度このような状態が続いております。恐縮ですが、対処方法等、どうしたらよいのでしょうか。教えて下さい。

【質問】一昨日、耳が痛いと言ったので、小児用の痛み止めの薬を飲ませ、熱を測ったら38.5度もあり、一晩様子を見て、昨日耳鼻咽喉科へ行きました。結果は急性中耳炎と診断されました。家に帰ってからも熱は止まらない。

【回答】いくら急性中耳炎であるといっても、5歳にもなる子で高熱が続くことはあまりありません。乳児ではよくあることですが。鼓膜切開はしなかったのでしょうか。

【質問】また、目脂が溜まり、まぶたがかなり腫れ上がっていて可愛そうです。もうかれこれ、12日程度このような状態が続いております。

【回答】急性の副鼻腔炎(蓄膿症)のために、目にも症状が出たのではないでしょうか。やはり、耳鼻科でよくご相談になることだと思います。あまりお役に立ちませんが、こんなことしか申し上げられません。

【質問】千葉県に住む三児の母です。今、三番目の子供が急性中耳炎になり、一時は良くなりかけましたが、再び鼓膜切開をしました。今回で両耳合わせて三回目です。抗生物質を飲ませると、すぐ下痢を繰り返すので、効かないのか合ってないから効かないのか、解りませんがナカナカ治らず、親子共々辛い生活をすでに、2ヶ月以上しています。まだ、8ヶ月なので、可哀想です。余り治らなければ、チューブを入れてと言われましたが、本当は嫌なのです。他に良い方法は無いでしょうか?よろしくお願いします。

【回答】2ヶ月で3回なら、そう多くはないと思います。鼻はきれいですか?鼻詰まりがひどかったり、鼻汁が多いと、中耳炎はなかなか治りません。それは、のどから中耳への通気が悪くなるからです。どんな抗生剤でもすぐに下痢する場合と、ある特定の抗生剤がだめな場合とがあります。抗生剤を替えたり、下痢止めを併用することで、解決する場合もあります。担当医とよく相談して下さい。チューブが嫌なら、根気に通院し、鼻吸いを続けてください。

【質問】1才2ヶ月の娘についてなんですが、4月より保育園に預けるようになってから風邪をひきやすくなり、いつも鼻水がでるようになってしまい、中耳炎をくり返すようになってしまいました。4月から、左耳が5回、右が2回、鼓膜を切開しています。現在も治っておらず、医者から難治性の滲出性中耳炎だと言われ、チューブを入れてはどうかと言われました。詳しい説明はまだなのですが、全身麻酔が必要との事ですが、まだ小さいので心配です。1才2ヶ月で全身麻酔を使って、体に影響はないのでしょうか? また、チューブを入れても大丈夫なのでしょうか? 申し訳ございませんが、お答えいただければと思います。

4月より保育園に預けるようになってから風邪をひきやすくなり、いつも鼻水がでるようになってしまい、中耳炎をくり返すようになってしまいました。

【回答】保育所は、最大公約数的に保育いたしますので、親の育て方とは微妙に違いますから、風邪を引き易いのでしょう。このところ特に気温の変化が激しかったことも影響しているものと思います。お子さんが早く環境に慣れるのを期待するばかりです。いつも鼻水が出ていると中耳炎はなかなかよくなりません。お仕事の関係で耳鼻科に通院されるのも大変でしょうが、根気良く通院して鼻吸いを繰り返して鼻を早く治すことが大切です。

【質問】1才2ヶ月で全身麻酔を使って、体に影響はないのでしょうか? また、チューブを入れても大丈夫なのでしょうか?

【回答】子供は全身麻酔でないとチュービング出来ません。まして1才2ヶ月では、なおさらです。麻酔医がちゃんと管理しますから、安全です。先日も、新生児の聴覚検診で滲出性中耳炎が見つかったときはどうするかが、問題になったとき、チュービングして聴力検査をするべきであると、主張していた女医さんが居ましたが、自分の印象としては、そこまでやるかと思いました。

事チュービングに関しては、若い先生たちと私のような老人では、かなり考え方が違うようです。また、病院の勤務医と開業医でも違うように思います。これは個人差かもしれません。皆それぞれが自分の信念に基づいて診療をしておりますので。私どものサイトにもチュービングに関する記事がありますので、ご覧下さい。すでにご覧になっているかとは思いますが。

1才2ヶ月のお嬢さんを保育園に預けて居られるのですから、お仕事の手が離せないのでしょう。チュービングしてしまえば、医師も保護者もちょっと手が離せますので、一息つけるかも知れません。

【質問】生後6ヶ月のあかちゃん。生後5ヶ月に、はじめて中耳炎(耳垂れがでました)になりました。その後、かかりつけの医師から完治したと言われましたが、すぐに航空性中耳炎にかかりました。治療中に、発熱し、滲出性中耳炎の可能性があると診断され、抗生剤を1週間飲み、現在治療中です。2ヶ月の間に3回も中耳炎にかかるものなのでしょうか?

他の医師に来診した際、耳垢が溜まっていて鼓膜を見れないので滲出性中耳炎かどうかの診断はできないし、あかちゃんへの治療法はないと言われました。どちらも評判のよい医師ですが、診断が全く違うのでどちらを信用すればいいのか不安です。子供は熱は下がりましたが、耳をよく触っていますし、機嫌もよくありません。あかちゃんにも効果的な治療法はあるのでしょうか?どうぞよろしくご指導ください。

【回答】私共のサイトをご覧下さいまして有難うございます。Web Site 管理者の私からお答え致します。

【質問】生後5ヶ月に、はじめて中耳炎(耳垂れがでました)になりました。その後、かかりつけの医師から完治したと言われましたが、すぐに航空性中耳炎にかかりました。治療中に、発熱し、滲出性中耳炎の可能性があると診断され、抗生剤を1週間飲み、現在治療中です。2ヶ月の間に3回も中耳炎にかかるものなのでしょうか?

【回答】鼻はきれいですか。洟垂れさんでは有りませんか。乳児はちょっと風邪を引いただけでも、すぐに耳にくることが多いのです。一度でも中耳炎にかかった病歴がある場合には、特にこの傾向が強いのです。鼻づまりなどがある間は、根気に耳鼻科で鼻の処置をしてもらってください。中耳炎の乳児を飛行機に乗せるなどは無謀です。風邪を引いている状態で、飛行機に乗れば、大人でも細心の注意を払わないと、航空性中耳炎にかかります。

【質問】他の医師に来診した際、耳垢が溜まっていて鼓膜を見れないので滲出性中耳炎かどうかの診断はできないし、あかちゃんへの治療法はないと言われました。どちらも評判のよい医師ですが、診断が全く違うのでどちらを信用すればいいのか不安です。子供は熱は下がりましたが、耳をよく触っていますし、機嫌もよくありません。

【回答】解熱イコール治癒ではありません。

【質問】子供は熱は下がりましたが、耳をよく触っていますし、機嫌もよくありません。

【回答】中耳炎が治っていない証拠です。耳垢が溜まっていたら、きれいに掃除をして、鼓膜を診るのが耳鼻科医の基本です。滲出性中耳炎であろうが、化膿性中耳炎であろうが、鼻がきれいになり、のどから耳管を通して、楽に中耳へ空気が通うようになれば、自然に治癒します。鼻をきれいにすることが肝心です。丁寧に鼻吸いをしてくれる耳鼻科に通院されることをお勧めします。

【質問】今、1歳になる双子を育てています。うち一人が、中耳炎になって2ヶ月になります。始めは、熱が出て下がったかと思ったら耳垂れが出ていた、という状況です。それから2ヶ月。風邪といっても鼻水が出たり、ちょっと咳をしたりぐらいなのですが、なかなか治りません。熱も、8度ちょっとの熱が出たり下がったり。本来、中耳炎とは、どのくらいで治るものなのでしょうか?

【回答】普通の経過では、2〜3週間です。ただ、鼻が詰まっていたり、扁桃腺・アデノイドが大きいと、なかなか治りません。根気に鼻の処置を続けることです。

【質問】病院を変えてみたほうが良いかと、病院も先日変えてみました。

【回答】担当医によって診療方針は微妙に違いますが、根本的には同じと考えてよいと思います。

(文責:渡辺耳鼻咽喉科 渡邉忠彦)